作りかた

絶対にできる!アイシングクッキーで細い線を書く4つのステップ

ウェディングドレスのアイシングクッキー

[ad#chezkico_kiji_ue]

アイシングクッキーを作り始めると、レースやアニメのキャラクターのように細い線を書きたいといい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、アイシングクッキーで細い線を書く基本とコツを紹介します。

細い線が書けるようになれば、キャラクターが作れたり、繊細なデザインが作れるようになります。



目次

クッキーを焼成する

まずは、クッキーを焼きます。

クッキーが必ず表面を平らに焼いてください。

表面が斜めだったり、でこぼこだったりすると、ベースのアイシングもきれいではないですし、細い線が書きにくくなります。

平らなクッキーを焼くことはアイシングクッキーの基本中の基本です。

平らなクッキーが焼けない方はこちらの記事を確認してください。

クッキー生地のレシピ

 

アイシングの作り方

細い線を書く際には、固めのアイシングを使います。固さや状態に注意してください。

準備

  • パレットナイフ:刃先15cmくらい
  • 容器・タッパー:底と側面にでこぼこのないもの
  • アイシングクリーム:適量
  • 水:適量
一緒に読んでほしい

 

アイシングを練る

アイシングを絞る前には必ず練りましょう。なめらかなクリームになり、きれいなラインが絞れます。

容器やタッパーに、コルネに入れる分の少量のクリームを入れ、パレットナイフでアイシングクリームを練ります。

クリームの底からパレットナイフを滑らせ、パレットナイフを持ち上げて、クリームの上から押し付けます。これを繰り返します。

アイシングクリームの練りかた

アイシングクリームをすくって押さえます。

アイシングクリームの練りかた

固すぎるようなら、水を1滴加えて練ります。水を少しずつ加え、固さを調整していきましょう。

もし、やわらかくなりすぎたら、ベースのアイシングクリームを加えて調整しましょう。

アイシングクリームの練りかた

艶が出てきたら完成です。

できあがりの状態

パレットナイフですくってもすぐに垂れない状態がベスト。

すくって少しすると、重さによりクリーム落ちる感じがちょうど良い固さ。

アイシングクリームの練りかたアイシングクリームの練りかた

コルネの扱い方



細い曲線の書き方の基本

動物やドレスなどの細い曲線や直線などのラインの書き方です。

この場合は、コルネを高く持ち上げる必要はありません。

アイシングの絞り方

少しだけ浮かすように枠にそってなぞるように引いていきます。

コルネを浮かさずクッキー生地につけると、キレイな線が書けませんので、少しだけ浮かします。

アイシングの絞り方

クッキーのふちの1ミリくらい内側を絞るようにしましょう。

細い線でキャラクターを作る

漫画のキャラクターのアイシングクッキー

次は、細い線の応用です。

上記の細い線の基本ができるようになったら、キャラクターの細い線も書けるようになります。

まずは、書きたいキャラクターのイラストを用意します。

OPPシートのように透明な紙に、そのイラストを写します。

そのOPP用紙の裏にアイシングで線を書き、それをクッキーに転写します。

転写という方法を使うと、正確なイラストが書けます。

あとは、その原本のイラストを見ながら、転写した線を確認しながら、クッキーの上にアイシングクリームで書いていきます。

コルネの先は少し浮かして、なぞるようにして書いていきます。

漫画のキャラクターのアイシングクッキー

ベースの色を塗ったら、できあがりです。

細い線を書くコツ

細い線を書くときのコツは、

  • 平らなクッキー生地を作る
  • アイシングを練る
  • イラストは転写する
  • コルネを少しだけ浮かし、なぞるように絞る

コツを習得して、何度も練習したら細い線も書けるようになります。

[ad#chezkico_kiji_shita]

いかがでしたか。今回は、「絶対にできる!アイシングクッキーで細い線を書く4つのステップ」の紹介でした。このステップをマスターすれば細かい線も書けますので、ぜひ参考にしてみてください。




 

kico

投稿者の記事一覧

アイシングクッキー研究家・アドバイザー/ブログ運営
ブライダル情報誌のマーケティング営業・編集を経て、アイシングクッキーのオーダーメイドショップを経営。
現在、マーケティングや経営の知識、アイシングクッキーに関する知識やネットでの仕事の仕方を顧客へアドバイスしています。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター…
  2. アイシングクッキー|アンパンマンの簡単で分かりやすい作りかた【完全保存版】 アイシングクッキーのコルネの簡単な作り方5つのポイント
  3. 抱っこくまのクッキー 型抜くだけ!超簡単にできる抱っこくまクッキーの作り方
  4. アイシングクッキーの着色料 上手に使い分けすべき!アイシングクッキーの着色料3種類
  5. レース模様のウェディングドレスのアイシングクッキー アイシングクッキーでレース模様のウェディングドレスの作り方
  6. 結婚式の席札の名前の書き方 絶対うまく書ける!アイシングクッキーの名前入れ簡単な5つのコツ
  7. バンビのアイシングクッキー 可愛いのに簡単すぎるスタンプ押すだけのアイシングクッキーの作り方…
  8. アイシングクッキーのクッキー型 最強に使い回せて安上がり!アイシング「クッキー型」3か条とは?

人気記事

  1. 今さら聞けない?アイシングクッキーの「意味」「由来」とは? アイシングクッキーのレース模様
  2. たったこれだけ!ブランド「シャネルロゴ」の簡単な作り方 ブランドのアイシングクッキー
  3. マジで伝わる「ありがとう」「サンキュー」のアイシングクッキー8選 ありがとうのアイシングクッキー
  4. 絶対作りたい!アンパンマンのアイシングクッキー4つのキャラ アンパンマンのアイシングクッキー
  5. 簡単なのにぐっと上手にみえる!ふわふわウエディングドレスの作り方 ウェディングドレスのアイシングクッキー
  6. 脱初心者!アイシングの絞りを完全マスターする3つのステップ アイシングの絞り方
  7. 絶対喜ばれる!ディズニーツムツムのキャラクターのアイシングクッキー アイシングクッキーのレッスン
  8. 必見!アイシングクッキーを販売したい人が取るべき2つの資格 アイシングクッキーを販売するための資格
  9. 思わず微笑んでしまう「猫」のアイシングクッキーのアイデア5選 ねこのアイシングクッキー
  10. お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方 お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

アイシングクッキー作り方の手順

アイシングクッキーの基本の作り方、絞り方、失敗した時の解決法をまとめました。

 

アイシングクッキーのレッスン

ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対に上手になれる!アイシングクッキー検定資格をめざす方法

アイシングクッキーを作りはじめたばかりって作るのが難しいですよね。作っても満足のいくものが作れなかっ…

アイシングクッキー作りかた

初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】

アイシングクッキーの作り方に関する記事をまとめました。アイシングクッキーをつくる道具…

アイシング絞り用練習帳

アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター

デザインの作りかた

  1. バンビのアイシングクッキー
  2. 野球ボールのアイシングクッキーの作りかた baseball cookie
  3. タイガー柄のアイシングクッキーの作りかた

基本レッスン

  1. ハートのアイシングクッキー
  2. アイシングクッキー用の美味しいクッキー生地のレシピ
  3. アイシングの絞り方

デザイン

  1. ピアノのアイシングクッキー
  2. アルファベットスタンプのクッキー
  3. ウルトラセブンのアイシングクッキー
ワンワンとウータンのアイシングクッキー
  1. アイシングクッキー chez kico プロフィール
  2. お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方
  3. バスケットボールのアイシングクッキー
  4. 動物(ねこ)のアイシングクッキー
  5. キャラクターのアイシングクッキー(モンスターズインク)
  6. アイシングクッキーが変色してしまう!原因と解決法
PAGE TOP