作りかた

初心者は知っておきたい!簡単にできるアイシングの3つの作り方

アイシングの作り方
本ページはプロモーションが含まれています。

[ad#chezkico_kiji_ue]

アイシングクッキーを作るときに最初につまずくのが、アイシングクリームの作り方です。

アイシングクリームがきれいに作れないと、アイシングでレースや文字を書いたりすることができません。

今回は、初心者やアイシングクッキーがうまく作れない方へ、なるべく簡単に作れるアイシングクリームの材料や作り方を紹介します。

初心者の方はなるべく簡単な作り方でアイシングクリームを作りましょう。



目次

アイシングクリームの種類

アイシングは基本的には卵白と粉糖のみで作りますが、材料や作り方はいくつかあります。

一般的なものはこちらの3つです。

  1. 生卵の卵白+粉糖
  2. アイシングシュガー
  3. 乾燥卵白+粉糖

それぞれの特徴とメリットとデメリットを紹介します。その特徴を元に自分の好きな作り方を選ぶことができます。

 

1. 生卵の卵白を使うアイシングクリーム

アイシングの作り方

最も一般的な作りかたの生卵の卵白を使う方法です。

材料
  • 卵白:1個分(約20g)
  • 粉糖:150g
作り方

卵白に少しずつ粉糖を加え、泡立て器で10分ほど混ぜる。

メリット・デメリット

材料の生卵が簡単に手に入るため、手軽に作れる方法です。

しかし、10分以上混ぜる必要があるし、アイシングの固さを調整するのも難しいです。また、ちょうど良い固さを見極めるのに慣れが必要です。

材料を手に入れるのは簡単ですが、作るのがたいへんで初心者の方は作るのに時間もかかりますし、失敗する可能性も高いです。

簡単な作り方ではないので、あまりおすすめできないかなぁって思います。

 

2. アイシングシュガーを使うアイシングクリーム

アイシングの作り方

アイシングシュガーとは、アイシングに必要な材料があらかじめ入っており、水を加えて混ぜるだけで簡単にできるパウダーです。


CK アイシングシュガー

材料
  • アイシングシュガー:100g
  • 水:大さじ1(固め)、大さじ1.5(ゆるめ)
作りかた

アイシングシュガーに水を加えて混ぜます。

メリット・デメリット

計量した水を加えて混ぜるだけで、理想的な固さのアイシングクリームが簡単に作れます。

ただ、アイシングシュガーはネット等の専門店しか販売していないため、材料は手に入りにくいです。

初心者や体験で作ってみたいという方に向いています。ほかの材料に比べると高いですが、少量作る場合にはおすすめです。

 

3. 乾燥卵白を使うアイシングクリーム

アイシングの作り方

生卵の卵白を乾燥させてパウダー状にしたものが乾燥卵白です。この乾燥卵白を使って、アイシングクリームを作る方法です。


乾燥卵白 300g

材料
  • 乾燥卵白:小さじ3杯(約6g)
  • 粉糖:200g
  • 水:大さじ3杯
作り方

乾燥卵白を大さじ3の水に溶かす。すぐには溶けないため、混ぜたまま2〜3時間置いておきます。乾燥卵白を溶かした液をこし、粉糖に加えて混ぜ合わせる。

下記に詳しい作り方の説明をしていますので、ご覧ください。

メリット・デメリット

乾燥卵白を溶かした水と粉糖を混ぜるだけで簡単にアイシングクリームが作ることができます。また、ほかの材料に比べて安く買うことができます。

しかし、スーパーなどで購入することは難しく、ネット等で購入する必要があり、材料が手に入りにくいという点がデメリットです。



失敗しない選び方

アイシングクッキーの正しい保存方法と日持ちの期間

アイシングクッキーを作りはじめた初心者の方が、アイシングクリームをちょうど良い固さに作るところが最初の難関です。

ですので、アイシングクリームはなるべく簡単な方法で作るのがおすすめです。

わたしが初心者の方におすすめするのは、アイシングシュガー、または乾燥卵白を使う方法です。

まず、初心者の方はアイシングシュガーを使ってみることをおすすめします。時間短縮になりますし、失敗を回避することができます。

アイシングシュガーを使ってある程度慣れてきたら、乾燥卵白を使ってみるといいですよ。特に、アイシングシュガーはちょっと割高ですので、たくさん作るときには乾燥卵白にするといいですね。

アイシングクッキーを作りはじめの頃は、時間がかかりすぎたり失敗するとモチベーションが下がってしまいます。最初につまづくと作るのが楽しくなくなってやめてしまうこともあります。

ですので、初心者のころにはなるべく簡単な作り方を選ぶことをおすすめしています。



乾燥卵白のアイシングの作り方

わたしがアイシングクッキーのお店をしていたときには乾燥卵白を使っていました。

理由は、簡単に作れて安いからです。

オーダーメイドで作っていると作るアイシングクッキーの数も吸う何百個も作っていたので、なるべく簡単につくれるというのは必要な条件です。

アイシングクッキーを作るのに慣れてきたら、ぜひ乾燥卵白を使う方法で作ってみてはいかがでしょうか。

では、乾燥卵白を使ったアイシングクリームの作り方を説明します。

材料

  • 乾燥卵白:小さじ3杯(約6g)
  • 粉糖:200g
  • 水:大さじ3杯

左の薄い黄色のパウダーが乾燥卵白です。水に溶けにくいです。

アイシングの材料

道具

  • 大さじ
  • 丸型のタッパーや容器
  • こし器
  • パレットナイフ(またはゴムベラ)

道具と材料の詳細についてはこちらをご覧ください。きれいなアイシングクリームを作るために必要な材料について書いています。

一緒に読んでほしい

 

作り方

1.乾燥卵白をふた付きタッパーに入れ、水を大さじ3杯加えます。

ふたをして、よく振り混ぜ、1時間ほど置きます。

アイシングの作り方

乾燥卵白は水に溶けにくいため、時間をおくことが必要です。できれば前の晩に準備しておくと、翌朝には完全に溶けています。

2. 卵白水をこし器で漉し、泡を取り除きます。

アイシングの作り方

3. 卵白水を粉糖に加えます。

アイシングの作り方

4. パレットナイフで卵白水と粉砂糖を混ぜ合わせます。

アイシングの作り方

最初はぼそぼそのクリームですが、パレットナイフで練り続けます。

アイシングの作り方

まだまだ練り続けます。練り続けると粉がなくなります。

もし粉が残るようであれば、水を一滴ずつ加えて調整します。

アイシングの作り方

はじめはマットな生地ですが、練ることによりつやのある生地になります。

5. このようになめらかなクリームになったらできあがりです。基本的には混ぜるだけなので簡単にできます。

アイシングの作り方

こちらがベースの生地になり、固めのクリームになります。

[ad#chezkico_kiji_shita]

ラインや文字を絞る場合は、このベースのクリームでそのまま使えます。乾燥卵白で作る場合は、できあがりがすぐに使える固めのクリームでできあがるのが便利ですね。

あとは、水を加えて固さを調整して、好みの固さのクリームを作ります。

ぜひ、乾燥卵白でもアイシングクリームを作ってみてください。



kico

投稿者の記事一覧

アイシングクッキー研究家・アドバイザー/ブログ運営
ブライダル情報誌のマーケティング営業・編集を経て、アイシングクッキーのオーダーメイドショップを経営。
現在、マーケティングや経営の知識、アイシングクッキーに関する知識やネットでの仕事の仕方を顧客へアドバイスしています。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. アイシングのベースの絞り方 気泡が入らない!アイシングクッキーのベースの塗り方2つの手順
  2. タイガー柄のアイシングクッキーの作りかた たったこれだけ!トラ柄模様のアイシングクッキーの簡単な作り方
  3. アイシングクッキーの着色料 上手に使い分けすべき!アイシングクッキーの着色料3種類
  4. アイシングの絞り方 脱初心者!アイシングの絞りを完全マスターする3つのステップ
  5. アンパンマンのアイシングクッキー 誰でも簡単に!アンパンマンのアイシングクッキーの作り方【完全保存…
  6. アイシングクッキーの資格検定が取れる講座 アイシングクッキーの資格検定が取れる講座
  7. シンプルでかわいいひよこのアイシングクッキーの作り方 初心者必見!ヒヨコとニワトリ親子アイシングクッキーの簡単な作り方…
  8. アイシングクッキー|アンパンマンの簡単で分かりやすい作りかた【完全保存版】 アイシングクッキーのコルネの簡単な作り方5つのポイント

人気記事

  1. アイシングクッキーが変色してしまう!原因と解決法 アイシングクッキーが変色してしまう!原因と解決法
  2. ウェディングに最適!結婚指輪のアイシングクッキー3つのデザイン 結婚式の席札の書き方
  3. どこが儲かる?お菓子屋さんの立地の選びのポイント どこが儲かる?お菓子屋さんの立地の選びのポイント
  4. 型抜くだけ!超簡単にできる抱っこくまクッキーの作り方 抱っこくまのクッキー
  5. 絶対に割れない!アイシングクッキーのラッピング・包装と郵送のしかた 絶対に割れないアイシングクッキーのラッピング・包装と郵送のしかた
  6. 理想的なお菓子屋さん!店内の設計のポイントと施工の流れ 理想的なお菓子屋さん!店内の設計のポイントと施工の流れ
  7. アイシングクッキー教室は儲かる?レッスン料を計算する方法 アイシングクッキーのレッスン料の試算しよう
  8. 子供が絶対喜ぶアイデア!「ベビー」アイシングクッキー ベビーのアイシングクッキー*baby
  9. アイシングクッキーを仕事にする方法②*仕事のはじめかた アイシングクッキーを仕事にする方法。
  10. お菓子屋さん開業のための事業計画の立てかた お菓子屋さんの事業計画を立てよう

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

アイシングクッキー作り方の手順

アイシングクッキーの基本の作り方、絞り方、失敗した時の解決法をまとめました。

 

アイシングクッキーのレッスン

ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対に上手になれる!アイシングクッキー検定資格をめざす方法

アイシングクッキーを作りはじめたばかりって作るのが難しいですよね。作っても満足のいくものが作れなかっ…

アイシングクッキー作りかた

初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】

アイシングクッキーの作り方に関する記事をまとめました。アイシングクッキーをつくる道具…

アイシング絞り用練習帳

アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター

デザインの作りかた

  1. レース模様のウェディングドレスのアイシングクッキー
  2. 漫画のキャラクターのアイシングクッキー
  3. バンビのアイシングクッキー

基本レッスン

  1. アイシングクッキーの資格検定が取れる講座
  2. アイシングクッキーに適したクッキーの作りかたとコツ
  3. ウェディングドレスのアイシングクッキー

デザイン

  1. アンパンマンのアイシングクッキー
  2. キャラクター(アイアンマン)のアイシングクッキー
  3. 立体ひまわりのアイシングクッキー
アイシングのベースの絞り方
  1. 一番ぴったりを探す!お菓子屋さんの物件選びのポイント
  2. バンビのアイシングクッキー
  3. 絶対に割れないアイシングクッキーのラッピング・包装と郵送のしかた
  4. ハートのアイシングクッキー
  5. お菓子屋さん開業までのスケジュールの立てかた
  6. キャラクターのアイシングクッキー(恐竜戦隊ジュウレンジャー)
PAGE TOP