こども

型抜くだけ!超簡単にできる抱っこくまクッキーの作り方

抱っこくまのクッキー

[ad#chezkico_kiji_ue]

今回は、ちまたで流行っている抱っこくまを作りました。

わたしの持っているくま型は短足で手長。アーモンドを持たせてみたらちょうどいい感じになりました。

アイシングクッキーを作るよりも簡単で手軽に作れるし、喜ばれるクッキーです。

ぜひ、お子さんやお友達へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

くまのクッキー型短足な抱っこくまクッキーの作りかた

このくまクッキー型はあるクッキー型の作家さんのオリジナルの商品なんです。足の短さと口角の上がっている感じに一目惚れして購入しました。目と口の型は別のものだけど、かなりかわいい顔になります。

抱っこくまにぴったりなくまのクッキー型です。

【BIRKMANN】クッキー抜き型テディ・ベア

目次

クッキー生地の材料

型抜きをするので、少し固めの生地のレシピにしました。

水分や油分の多い生地だと、焼成中に生地がだれてきてしまいます。

今回のくまクッキーのように目の穴をあけたり、細かい型抜きをする場合は固めの生地のほうが扱いやすいですよ。

  • 薄力粉:400g
  • バター(有塩・無塩は好みで):200g
  • 砂糖:170g
  • 全卵:Mサイズ(58g〜64g):1個



クッキー生地の作り方

では、クッキー生地の作り方を説明していきます。

準備

  • 卵を1時間ほど前に冷蔵庫から出しておく
  • 薄力粉を粉ふるいでふるう
  • バターを室温(13℃~18℃程度)に1〜2時間くらい置く
  • アーモンドは160℃のオーブンで10分ほど空焼きをします。

バターの固さの目安

ヘラで押しても簡単につぶされないほどの固さでよく、力を入れればバターがつぶれる程度でかまいません。やわらかくなりすぎないように気をつけましょう。

クッキー生地の作り方・レシピ

バターがはじめからやわらかいと作成途中で生地がだれてしまい、生地が扱いづらくなります。

クッキー生地の作り方

基本的には、以下の順番で材料を加え、混ぜ合わせていきます。

  1. バター
  2. グラニュー糖
  3. 薄力粉

では、詳しい作り方を説明していきます。

1. バターを混ぜる

バターをボウルに入れます。

ヘラで押しつぶすようにし、バターをなじませていきます。

はじめは写真のように、へらでつぶしても固い状態で構いません。

クッキー生地の作り方・レシピ

初めはバターが固く混ぜにくいですが、押しつぶしていくのを繰り返していると徐々にやわらかくなってきます。

クッキー生地の作り方・レシピ

ここでは絶対に空気を含ませずに混ぜないようにしましょう。

泡立てるようにかき混ぜると空気が入ってしまいます。

バターのかたまりや粒がなくなり、なめらかな生地になったら完了です。バターが柔くなりすぎないように手早く混ぜましょう。

2. 砂糖を加える

バターの入っていたボウルに砂糖を2〜3回に分けて加えて加えます。

バターをヘラで押さえるようにし、すり混ぜます。

はじめはぼそぼその生地ですが、すり混ぜするうちに砂糖粒が見えなくなります。砂糖が見えなくなったら次の砂糖を加えましょう。

クッキー生地の作り方・レシピ

すべて砂糖を加え、ヘラですり混ぜを続けるとなめらかな生地になります。

クッキー生地の作り方・レシピ

ここでも同様で、混ぜるときには空気を含ませないようにしましょう。

3. 卵を加える

卵を別の容器に割り、泡立てないように混ぜます。

溶いた卵を3〜5回に分け加えます。卵を加えるごとにヘラで混ぜます。

クッキー生地の作り方・レシピ

最後は、生地に対しての水分量が多くなるため、分離ぎみになりますが、しっかり混ぜることにより、卵液と生地がしっかりとくっつきます。

クッキー生地の作り方・レシピ

ここでも同様に空気を含ませずに混ぜ合わせます。

生地につやが出てきたら、次の行程にうつります。

4. 薄力粉を加える

ふるっておいた薄力粉を一気に加えます。

生地を練らないように、切るように混ぜます。

混ぜ続けると、ぽろぽろとしたかたまりの生地ができます。まだ、小麦粉が残っていますが、混ぜ続けると大きめのかたまりができます。

少し粉っぽさが残る程度で混ぜるのをやめる。全体的にまとまらなくてもかまいません。

クッキー生地の作り方・レシピ

生地をラップに包み、冷蔵庫で2時間以上休ませます。



くまの型抜きをする

くまのクッキー型で型抜きをします。

抱っこくまのクッキーの作り方

オーブンシートに並べます。

抱っこくまのクッキーの作り方

くまの目と鼻と口の穴の跡を付けます。穴はつまようじの裏で押すとちょうどいいです。

抱っこくまのクッキーの作り方

アーモンドをおなかにおいて、腕をアーモンドにまわします。ぐっと押し付ける感じでしっかりとアーモンドにくっつけてください。

軽く腕をまわしただけだと、オーブンの中で腕が離れてしまいます。

抱っこくまのクッキーの作り方

クッキー生地が少しやわらかくなると、腕をまわしやすくなります。生地が冷たくて固いままだと腕がちぎれてしまいます。

170℃に予熱したオーブンで15分程度焼きます。

途中でクッキーの向きを変えると四方がこんがり焼き上がります。

抱っこくまのクッキーの作り方

アーモンドにアイシングでラグビーボールの縫い目を描いたら、ラガーマンくまにもなります♪

抱っこくまのクッキーの作り方

[ad#chezkico_kiji_shita]

失敗作…

こんな失敗もあります…。

背中にアーモンドを置いて、ブリッジしているくまにしようと思ったんですけど、クッキーはやっぱりだれてきて、アーモンドを包んでしまう形になって失敗したよ…。

抱っこくまのクッキーの作り方(失敗した)

いかがでしたか。今回は、「型抜くだけ!超簡単にできる抱っこくまクッキーの作り方」の紹介でした。ぜひ、抱っこくまにチャレンジしてみてください。




 

kico

投稿者の記事一覧

アイシングクッキー研究家・アドバイザー/ブログ運営
ブライダル情報誌のマーケティング営業・編集を経て、アイシングクッキーのオーダーメイドショップを経営。
現在、マーケティングや経営の知識、アイシングクッキーに関する知識やネットでの仕事の仕方を顧客へアドバイスしています。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. アイシングクッキーの道具 持っておくと便利!アイシングクッキーの道具「厳選の9つ」
  2. アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター…
  3. キャラクターのアイシングクッキー(モンスターズインク) 絶対に作りたいディズニー!モンスターズインクのアイシングクッキー…
  4. 動物(ねこ)のアイシングクッキー 子供ウケするなら作るべき動物デザインのアイシングクッキー7つ
  5. アイシングのベースの絞り方 気泡が入らない!アイシングクッキーのベースの塗り方2つの手順
  6. ハローウィンのアイシングクッキー ハロウィン到来!簡単で定番すぎるアイシングクッキー5選
  7. ハートのアイシングクッキー すぐに実践できるアイシングクッキーの文字の書き方たった4つのコツ…
  8. デコレーションケーキにのせたアイシングクッキー 誕生日に贈りたい!ケーキにのせたアイシングクッキーのまとめ

人気記事

  1. 社員がほっこり!シンプルで簡単に作れる会社のキャラクターとは? キャラクターのアイシングクッキー(スーモ)
  2. 簡単なのにぐっと上手にみえる!ふわふわウエディングドレスの作り方 ウェディングドレスのアイシングクッキー
  3. 知っておこう!お菓子屋さんのスタッフの採用と教育のしかた 知っておこう!お菓子屋さんのスタッフの採用と教育のしかた
  4. たったこれだけ!お菓子屋さんのSNSの上手な使いわけ方 たったこれだけ!お菓子屋さんのSNSの上手な使いわけ方
  5. 男の子に贈りたい!恐竜戦隊ジュウレンジャーのアイシングクッキー キャラクターのアイシングクッキー(恐竜戦隊ジュウレンジャー)
  6. 誰でも簡単に!アンパンマンのアイシングクッキーの作り方【完全保存版】 アンパンマンのアイシングクッキー
  7. 桜のデコレーションケーキの作りかた|アイシングクッキー【動画】 桜のアイシングクッキー
  8. 自分らしいお菓子屋さんを作る!物件選びのポイント 一番ぴったりを探す!お菓子屋さんの物件選びのポイント
  9. ほんとに儲かる?アイシングクッキーを仕事にする方法 立体リボン・ウェディングケーキのアイシングクッキー
  10. お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方 お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

アイシングクッキー作り方の手順

アイシングクッキーの基本の作り方、絞り方、失敗した時の解決法をまとめました。

 

アイシングクッキーのレッスン

ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対に上手になれる!アイシングクッキー検定資格をめざす方法

アイシングクッキーを作りはじめたばかりって作るのが難しいですよね。作っても満足のいくものが作れなかっ…

アイシングクッキー作りかた

初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】

アイシングクッキーの作り方に関する記事をまとめました。アイシングクッキーをつくる道具…

アイシング絞り用練習帳

アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター

デザインの作りかた

  1. レース模様のウェディングドレスのアイシングクッキー
  2. タイガースロゴのアイシングクッキー
  3. 結婚式の席札の名前の書き方

基本レッスン

  1. アイシングクッキーを仕事にする
  2. アイシングの絞り方
  3. アイシングの作り方

デザイン

  1. 動物(ねこ)のアイシングクッキー
  2. ウエディングケーキのアイシングクッキー
  3. 桜のアイシングクッキー
ブランドのアイシングクッキー
  1. アイシングクッキー教室をひらくための事業計画の立てかた
  2. タイガースロゴのアイシングクッキー
  3. お菓子屋さんを開業するための菓子製造業の営業許可の取りかた
  4. アイシングクッキーのカロリー
  5. アイシングクッキーに適したクッキーの作りかたとコツ
  6. お菓子を販売するための資格|食品衛生責任者の取りかた
PAGE TOP