キャラの作り方

ベースを塗らない?簡単すぎるクマのアイシングクッキーの作り方

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた
本ページはプロモーションが含まれています。

[ad#chezkico_kiji_ue]

今回は、すごく簡単につくれる動物のアイシングクッキーの作り方です。

ベースの色を塗らずに、ポイントだけアイシングすればいいだけですのでこの上なく簡単です。

初心者の方やまだ慣れていない方のために、簡単に作れてサマになるアイシングクッキーの作り方です。

例として、くまのがっこうのジャッキーを作っていきます。

どの動物もこちらの作り方を参考にしていただければ簡単に作れます。



目次

ジャッキーのアイシングクッキーの作り方

くまのがっこうのジャッキーのアイシングクッキーを作っていきます。

くまのがっこうのくまたちは全部で12ひき。上から11番目までは男の子で、一番下が唯一の女の子なんだそうです。

女の子に見えなくて男の子かと思ってました。一番下の女の子の名前はジャッキー。

12ひきとも見分けかたはあるみたいですけど、同じ顔にみえます。1ぴき作れば応用できます。

クッキー生地とアイシングクリームを作るのに必要な道具と材料についての詳細はこちらをご覧ください。

一緒に読んでほしい

1. クッキー生地を作ります。

クッキー生地を作り、5ミリの厚さに伸ばします。

クッキー生地のレシピ

クッキー生地に混ぜるココアは、少し赤みの入ったココアパウダーを使うとジャッキーと同じ明るい色のクマができますよ。

VAN HOUTEN ヴァン・ホーテンのココアパウダーは赤みが強い色なのでおすすめです。

ココアパウダーによって、暗い黒めの色だったり、明るい色だったりするので気をつけましょう。

VAN HOUTEN ヴァン・ホーテンのココアパウダーです。


バンホーテン ピュアココア 200g

2. クッキー生地をくまの形に焼きます。

くまのジャッキー型に切った紙を置いてパレットナイフで切っていきましょう。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

切り取るのが面倒な方やたくさん作る方にはくまのジャッキーのクッキー型もあります。便利ですね。


クッキー抜き型セット (ジャッキー&デイビッド)

クッキー生地をオーブンで焼き、焼き上がったら冷ましておきます。

その間にアイシングクリームを準備します。



3. アイシングを作ります。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

アイシングの着色料と種類
  • ベージュ色:ゆるめ
  • 黒色:固め
  • 茶色:固め

コルネの扱い方はこちらをご覧ください。

コルネの扱い方

 

4. ジャッキーの似顔絵を紙に描きます。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

似顔絵は実際のイラストを上からなぞることをおすすめします。

5. クッキーに描いていきます。

イラストを描いた紙の裏の花の部分をアイシングでなぞります。

その紙をクッキー生地に表側にしてつけ、アイシングをつけておきます。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

幅の部分をベージュ色で塗りつぶします。

鼻の部分が乾くまで2〜3時間ほど待ちます。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

目と鼻と縫い目を描きます。

目と鼻は黒色のアイシングクリーム、縫い目はベースと同じ色の茶色で描きます。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

笑顔じゃなくって、ちょっと怒った表情なのがジャッキーの特徴なのかなぁ。

怒っている表情ですが、ジャッキーは女の子です。

女の子に見えるようにお花を飾ってあげました。

がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた

お花を飾ると女子力が上がりますね♡

動物をアイシングクッキーで作る場合は、動物の全身の色のクッキー生地を焼き、顔などの表情をワンポイントでアイシングする方法だと簡単にできます。

動物などの顔の表情を描くのは絵心が必要で、ちょっとでも位置がちがうと可愛くない動物の表情になりますので気をつけてください。

[ad#chezkico_kiji_shita]

キャラクターものの作り方はを詳しく紹介しています。こちらの記事をを参考にしてください。

キャラクターの作り方

いかがでしたか。今回は、「ベースを塗らない?簡単すぎるクマのアイシングクッキーの作り方」の紹介でした。ぜひ参考にしてみてください。



kico

投稿者の記事一覧

アイシングクッキー研究家・アドバイザー/ブログ運営
ブライダル情報誌のマーケティング営業・編集を経て、アイシングクッキーのオーダーメイドショップを経営。
現在、マーケティングや経営の知識、アイシングクッキーに関する知識やネットでの仕事の仕方を顧客へアドバイスしています。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. 魚のアイシングクッキー(目の作り方) たったこれだけで可愛く!金魚の「目」を簡単に作れる2つの手順
  2. キャラクター(ドラゴンボール)のアイシングクッキー 男子うけガチで最強!ドラゴンボールのアイシングクッキー集
  3. ねこのアイシングクッキー 思わず微笑んでしまう「猫」のアイシングクッキーのアイデア5選
  4. 初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】
  5. アイシングの作り方 初心者は知っておきたい!簡単にできるアイシングの3つの作り方
  6. タイガースロゴのアイシングクッキー 絶対失敗しない!アイシングクッキーを転写でロゴを作る方法
  7. ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対にできる!アイシングクッキーで細い線を書く4つのステップ
  8. アイシングクッキー用の美味しいクッキー生地のレシピ アイシングが映える!理想的なクッキー生地のレシピ

人気記事

  1. 初心者にも簡単!ハロウィン「おばけ」のアイシングクッキーの作り方 ハロウィンのアイシングクッキーの作り方
  2. 転写で意外に簡単!アイシングクッキーでのキャラクターの作り方 妖怪ウォッチ・ジバニャンのアイシングクッキーの作りかた
  3. ベースを塗らない?簡単すぎるクマのアイシングクッキーの作り方 がっこうのくまのアイシングクッキーの作りかた
  4. うそ!?ここまで作れる?アイシングで細い線を書く方法 漫画のキャラクターのアイシングクッキー
  5. フランス流クリスマスのアイシングクッキーの作り方 クリスマスのアイシングクッキー
  6. 絶対喜ばれる!ディズニーツムツムのキャラクターのアイシングクッキー アイシングクッキーのレッスン
  7. マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター アイシング絞りの練習
  8. プロフィール アイシングクッキー chez kico プロフィール
  9. お菓子の食品表示の書きかた|賞味期限・アレルギー・カロリーについて お菓子の食品表示の書きかた|賞味期限・アレルギー・カロリーについて
  10. 漫画のワンピースのキャラクター達のアイシングクッキーまとめ アニメワンピースのアイシングクッキー

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

アイシングクッキー作り方の手順

アイシングクッキーの基本の作り方、絞り方、失敗した時の解決法をまとめました。

 

アイシングクッキーのレッスン

ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対に上手になれる!アイシングクッキー検定資格をめざす方法

アイシングクッキーを作りはじめたばかりって作るのが難しいですよね。作っても満足のいくものが作れなかっ…

アイシングクッキー作りかた

初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】

アイシングクッキーの作り方に関する記事をまとめました。アイシングクッキーをつくる道具…

アイシング絞り用練習帳

アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター

デザインの作りかた

  1. 野球ボールのアイシングクッキーの作りかた baseball cookie
  2. タイガースロゴのアイシングクッキー
  3. 魚のアイシングクッキー(目の作り方)

基本レッスン

  1. アイシングのベースの絞り方
  2. アイシングクッキー用の美味しいクッキー生地のレシピ
  3. アイシングクッキーの資格検定が取れる講座

デザイン

  1. ありがとうのアイシングクッキー
  2. 立体リボンのアイシングクッキー
  3. クリスマスのアイシングクッキー
絶対に割れないアイシングクッキーのラッピング・包装と郵送のしかた
  1. ハロウィンのアイシングクッキーの作り方
  2. クリスマスのアイシングクッキー
  3. ウェディングケーキのアイシングクッキー
  4. くまのアイシングクッキーの作り方(ジャッキー)
  5. アイシングクッキー|アンパンマンの簡単で分かりやすい作りかた【完全保存版】
  6. レース模様のウェディングドレスのアイシングクッキー
PAGE TOP