仕事

お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方

お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方

[ad#chezkico_kiji_ue]

お菓子屋さんの商品ってどのように作ればいいのでしょうか。好きなお菓子だけを並べるのもいいですが、きっちりと売上やお店の特徴を出すことを考えて、効率の良い商品メニューを作りましょう。

今回は、お菓子屋さんで提供するお菓子の種類を考えるとき、どんな風にメニューを組み立てたらいいのかについて紹介します。

お菓子の種類によって、売上も左右されます。お客さまのニーズにあった商品を作りましょう。



目次

お菓子屋さんの商品メニューの考え方

商品であるお菓子は自分の得意だったり、好きなお菓子をつくることが多いとは思いますが、お客さまのニーズやお店の経営を考慮して、戦略的にメニューをつくりましょう。

お店の看板メニューをつくる

小さなお菓子屋さんの場合、主力となる看板メニューだけで売上の多くを占めることもあります。

マフィンやシフォンケーキ、パウンドケーキなどシンプルで定番のお菓子が主力になることが多いようです。シンプルなお菓子は時々無性に食べたくなることがあります。

定番のお菓子はありそうでなかなか売っていない商品ですので、人気が出てくるのも分かります。

近くのお菓子屋さんに定番のお菓子があるかどうかを調査して、売られていないお菓子を定番商品にするという方法もあります。

主力のお菓子は、どのお店にも負けない「このお店でしか出せない味」を作り、打ち出していくようにしましょう。

素材にこだわる

最近では食材の素材にこだわる人が増えてきています。

原材料名を明らかにすることはもちろんですが、生産者まで分かるとさらに安心感が伝わります。また、その材料を選んだ強いこだわりを伝えることが売りになったりもします。

例えば、安心安全な食材を使っていることを売りにするために、有機栽培の小麦粉を使うなどというこだわりです。

あなたの強いこだわりは、きっとお客さまにも伝わり、同じこだわりをもったお客さまを集めることができます。

原価率と利益のバランスをみましょう

お菓子の値段は食材の30%くらいが一般的です。素材にこだわりすぎると原価率も高くなってしまいます。

こだわりをもつ商品と価格を抑える商品に分け、メリハリをつけましょう。

価格をおさえる商品でも見た目やボリュームなどに満足感を出すようにすることが大切です。

[ad#chezkico_kiji_shita]

いかがでしたか。今回は、「お菓子屋さん開業!売上の上がる商品メニュー3つの作り方」について紹介しました。お菓子屋さん開業にあたって、商品メニューを考える際にはぜひ参考にしてみてください。



kico

投稿者の記事一覧

アイシングクッキー研究家・アドバイザー/ブログ運営
ブライダル情報誌のマーケティング営業・編集を経て、アイシングクッキーのオーダーメイドショップを経営。
現在、マーケティングや経営の知識、アイシングクッキーに関する知識やネットでの仕事の仕方を顧客へアドバイスしています。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. お菓子屋さんを開業するための菓子製造業の営業許可の取りかた お菓子屋さんを開業!菓子製造業の営業許可の取りかた
  2. お菓子のプロとしての衛生管理と食中毒について 知っておくべき!衛生管理と食中毒のキホン
  3. 必読!お菓子作りを仕事にする方法【総まとめ】 必読!お菓子の仕事でフリーになる方法【総まとめ】
  4. お菓子屋さんのお店のコンセプトの決めかた お菓子屋さんのコンセプトの決めるために大事な3つのこと
  5. どこが儲かる?お菓子屋さんの立地の選びのポイント どこが儲かる?お菓子屋さんの立地の選びのポイント
  6. ファンを増やしたい!お菓子屋さんの接客で気をつける3つのこと ファンを増やしたい!お菓子屋さんの接客で気をつける3つのこと
  7. 一番ぴったりを探す!お菓子屋さんの物件選びのポイント 自分らしいお菓子屋さんを作る!物件選びのポイント
  8. アイシングクッキーの仕事は儲かる?成功するために必要な3つのこと アイシングクッキーの仕事は儲かる?成功するために必要な3つのこと…

人気記事

  1. 誰でも簡単に!アンパンマンのアイシングクッキーの作り方【完全保存版】 アンパンマンのアイシングクッキー
  2. 必見!アイシングクッキーを販売したい人が取るべき2つの資格 アイシングクッキーを販売するための資格
  3. アイシングクッキーのコルネの簡単な作り方5つのポイント アイシングクッキー|アンパンマンの簡単で分かりやすい作りかた【完全保存版】
  4. 思わずほっこり!初心者でも作れるうさぎのアイシングクッキー うさぎのアイシングクッキー
  5. ファンを増やしたい!お菓子屋さんの接客で気をつける3つのこと ファンを増やしたい!お菓子屋さんの接客で気をつける3つのこと
  6. 誕生日に贈りたい!ケーキにのせたアイシングクッキーのまとめ デコレーションケーキにのせたアイシングクッキー
  7. 社員がほっこり!シンプルで簡単に作れる会社のキャラクターとは? キャラクターのアイシングクッキー(スーモ)
  8. お菓子屋さん開店した直後!やるべき告知方法はこの1つ! お菓子屋さん開店した直後!やるべき告知方法はこの1つ!
  9. 巨大すぎる!大きさ30cmのサッカーボールのアイシングクッキー サッカーボールのアイシングクッキー
  10. 持っておくと便利!アイシングクッキーの道具「厳選の9つ」 アイシングクッキーの道具

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

アイシングクッキー作り方の手順

アイシングクッキーの基本の作り方、絞り方、失敗した時の解決法をまとめました。

 

アイシングクッキーのレッスン

ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対に上手になれる!アイシングクッキー検定資格をめざす方法

アイシングクッキーを作りはじめたばかりって作るのが難しいですよね。作っても満足のいくものが作れなかっ…

アイシングクッキー作りかた

初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】

アイシングクッキーの作り方に関する記事をまとめました。アイシングクッキーをつくる道具…

アイシング絞り用練習帳

アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター

デザインの作りかた

  1. 抱っこくまのクッキー
  2. バンビのアイシングクッキー
  3. レース模様のウェディングドレスのアイシングクッキー

基本レッスン

  1. アイシングの絞り方
  2. 初心者向けアイシングクッキーの作り方
  3. アイシングクッキーの資格検定が取れる講座

デザイン

  1. ねこのアイシングクッキー
  2. ウェディングのアイシングクッキー
  3. 立体ひまわりのアイシングクッキー
アイシングクッキー chez kico プロフィール
  1. ウェディングケーキのアイシングクッキー
  2. 初心者向けアイシングクッキーの作り方
  3. バンビのアイシングクッキー
  4. ハートのアイシングクッキー
  5. お菓子のプロとしての衛生管理と食中毒について
  6. 野球ボールのアイシングクッキーの作りかた baseball cookie
PAGE TOP