仕事

これならできる!お菓子屋さんの売上目標を立てる方法

お菓子屋さんの売上目標の立て方

[ad#chezkico_kiji_ue]

お菓子屋さんを開業する準備で、お菓子の値段を付けたら、つぎは売上目標を決めていきましょう。

でも、お店もオープンしてないし、お客さんがどのくらい来るのかも分からないのに売上目標ってどうやって立てたらいいの?ってギモンに思っている方もいるのではないでしょうか。

今回は、お菓子屋さんの売上目標の立てかたについて説明します。



目次

売上目標の考えかた

お菓子の値段が決まったら、それを元に売上目標を決めましょう。

毎月の売上は、

1日の売上 × 営業日数

となります。

たとえば、1日の売上が4万円で営業日が25日間なら、1ヶ月の売上は100万円です。

そこから、材料費、家賃、梱包材などの備品等、ローンの返済を引き、自分の給料も売上の約30%引いた残りが利益になります。

利益が売上の30%ほど出ていれば、経営が安定していきます。

売上目標の決めかた

お店の利益は1ヶ月の売上の30%を目指していきましょう。

ひとりでやっていくお店であれば、まず最初は1日の売上目標を4万〜5万円を目標に設定しましょう。

1.収入を計算しましょう

まずは収入にあたる、1ヶ月の売上を計算します。

1日の売上の計算

1日の売上 = 商品の平均価格 × 売上個数

もしくは、

1日の売上 = 平均客単価 × 客数

1ヶ月の売上の計算

1ヶ月の売上(①)= 1日の売上 × 営業日数

2.支出を計算しましょう

お店を続けていく上でかかる必要経費を計算します。

※ 1人でお店を運営する場合

材料費=1ヶ月の売上×30% 1ヶ月の売上の30%が目安
人件費=1ヶ月の売上×30% 1ヶ月の売上の25〜30%が目安
家賃=固定 1ヶ月の売上の5〜10%に収まるように
光熱費=1ヶ月の売上×5% 1ヶ月の売上の5%が目安
梱包材=1ヶ月の売上×3% 1ヶ月の売上の3%が目安
広告宣伝費=1ヶ月の売上×2.5% 1ヶ月の売上の2.5%が目安
ローン返済=固定

支出合計(②)= 材料費 + 人件費 + 家賃 + 光熱費 + 梱包材 + 広告宣伝費 + ローン返済

3.利益を計算しよう

収入合計から支出合計を引いたものが利益となります。

売上金額(①)の約30%が利益となるように計算しましょう。

収入合計(①)— 支出合計(②)= 利益

利益がプラス(+)になれば黒字、マイナス(—)になれば赤字です。赤字の場合は当然経営を続けることが難しくなります。

赤字になる場合や利益が30%以下の場合は、支出のどこを減らせばいいのかを考え直します。家賃やローン返済額や人件費は固定ですので減らすことはできませんが、材料費や梱包材や光熱費を見直しましょう。

また、収入を増やすにはどうすればいいのかを考えましょう。

[ad#chezkico_kiji_shita]

いかがでしたか。今回は、「お菓子屋さんの売上目標の立てる考え方」について紹介しました。お菓子屋さんを作る際には、ぜひ参考にしてみてください。



kico

投稿者の記事一覧

アイシングクッキー研究家・アドバイザー/ブログ運営
ブライダル情報誌のマーケティング営業・編集を経て、アイシングクッキーのオーダーメイドショップを経営。
現在、マーケティングや経営の知識、アイシングクッキーに関する知識やネットでの仕事の仕方を顧客へアドバイスしています。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. たったこれだけ!お菓子屋さんのSNSの上手な使いわけ方 たったこれだけ!お菓子屋さんのSNSの上手な使いわけ方
  2. お菓子屋さんを開業するのに必要な資金ってどのくらい? お菓子屋さんを開業するのに必要な資金ってどのくらい?
  3. 理想的なお菓子屋さん!店内の設計のポイントと施工の流れ 理想的なお菓子屋さん!店内の設計のポイントと施工の流れ
  4. お菓子屋さんの経営にもかかわる商品の値段のシンプルな付けかた いくらが適切?お菓子の値段の付け方
  5. 立体リボン・ウェディングケーキのアイシングクッキー ほんとに儲かる?アイシングクッキーを仕事にする方法
  6. ファンを増やしたい!お菓子屋さんの接客で気をつける3つのこと ファンを増やしたい!お菓子屋さんの接客で気をつける3つのこと
  7. お菓子屋さんの開業資金の調達の2つの手段 お菓子屋さんの開業資金の調達の2つの手段
  8. やるべき!お菓子屋さんがイベントに参加する3つのメリット やるべき!お菓子屋さんがイベントに参加する3つのメリット

人気記事

  1. これならできる!お菓子屋さんの売上目標を立てる方法 お菓子屋さんの売上目標の立て方
  2. マジで伝わる「ありがとう」「サンキュー」のアイシングクッキー8選 ありがとうのアイシングクッキー
  3. お菓子屋さん開店した直後!やるべき告知方法はこの1つ! お菓子屋さん開店した直後!やるべき告知方法はこの1つ!
  4. はじめてのお菓子屋さんの開業資金の手配の流れ 知っておくべき!お菓子屋さんの開業資金の手配の流れ
  5. 絶対にできる!アイシングクッキーで細い線を書く4つのステップ ウェディングドレスのアイシングクッキー
  6. 絶対喜ばれる!ディズニーツムツムのキャラクターのアイシングクッキー アイシングクッキーのレッスン
  7. スタンプ押すだけで超簡単!バンビクッキーの作り方【動画】 バンビのアイシングクッキー
  8. 絶対作りたい!アンパンマンのアイシングクッキー4つのキャラ アンパンマンのアイシングクッキー
  9. フランス流クリスマスのアイシングクッキーの作り方 クリスマスのアイシングクッキー
  10. 初心者は知らなきゃ損!アイシングの材料3つの賢い選び方 アイシングクリームの練りかた

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

アイシングクッキー作り方の手順

アイシングクッキーの基本の作り方、絞り方、失敗した時の解決法をまとめました。

 

アイシングクッキーのレッスン

ウェディングドレスのアイシングクッキー 絶対に上手になれる!アイシングクッキー検定資格をめざす方法

アイシングクッキーを作りはじめたばかりって作るのが難しいですよね。作っても満足のいくものが作れなかっ…

アイシングクッキー作りかた

初心者向けアイシングクッキーの作り方 初心者のためのアイシングクッキーの作り方【まとめ】

アイシングクッキーの作り方に関する記事をまとめました。アイシングクッキーをつくる道具…

アイシング絞り用練習帳

アイシング絞りの練習 マジで上手になりたい人へ!「練習帳」アイシング絞りを完全マスター

デザインの作りかた

  1. 桜のアイシングクッキー
  2. ハートのアイシングクッキー
  3. 結婚式の席札の名前の書き方

基本レッスン

  1. アイシングクッキーに適したクッキーの作りかたとコツ
  2. アイシング絞りの練習
  3. アイシングクリームの練りかた

デザイン

  1. ねこのアイシングクッキー
  2. ウェディングのアイシングクッキー
  3. うさぎのアイシングクッキー
デコレーションケーキにのせたアイシングクッキー
  1. タイガー柄のアイシングクッキーの作りかた
  2. 野球ボールのアイシングクッキーの作りかた baseball cookie
  3. お菓子屋さんの売上目標の立て方
  4. お菓子屋さんの経営にもかかわる商品の値段のシンプルな付けかた
  5. 抱っこくまのクッキー
  6. ブランドのアイシングクッキー
PAGE TOP